昨年に続いて今年も行ってきました。フィッシングショーOSAKA 2018。
前回のレポートはこちらから。
まずはマス釣りの整理券を貰うべく・・・
今年も子供たちがマス釣りをやりたいと言うことで、整理券を貰うべく前回と同様に開場30分前のAM8:30に到着。
ですが、長蛇の列。前回の4倍くらいの長さです。希望を捨てず少し並んでましたが、前方から「本日のマス釣り整理券は終了しました」の声が・・・
この瞬間並ぶ意味も無くなったので、近くのテーブルでのんびり朝ごはんタイム。
前回は雨の影響もあってなのか人が少なかったのでしょうか。8時前に到着していた方は無事ゲットしたとのこと。
次回からは、8時前に到着するように頑張ります。
ダイワブース
前回入会したD.Y.F.C(Daiwa Young Fishing Club)の特典を貰うために、まずはダイワブースへ。さくっと特典のルアーをゲットして、ガラガラ抽選を。昨年貰ったタオルホルダーの色違いをゲット。
D.Y.F.Cについての詳細はこちらから。フィッシングショー当日入会だと入会金が無料になります!
fishingshow|D.Y.F.C | DAIWA YOUNG FISHING CLUB
児島玲子さんを横目にぐるっとひと回り。
クーラーブースで思わず「デカッ!」と独り言を言ったコレ。なんと内寸85cm!ブリも楽々入ります。
シマノブース
シマノブースでは、新型ステラに人だかりができてました。とりあえず手に持って回してみました。「滑らか」の一言。
ジャッカルブース
ビッグバッカーでお世話になっているジャッカルさんブースでは、ルアーファクトリーというルアーが作れる子供向けのイベントをやっていました。40分待ちでしたが、並びました。 自分で好きなパーツを選んで中に入れて、最後にフタを閉めてルアーの完成です。 上が長男作、下が長女作。女の子らしくハートが入ってます。
Fish Arrow ブース
FlashJでお世話になっているFishArrowさんブースで新作を見つけました。その名も「FlashJ シラス」。フラッシング鯛ラバと名前の通り、鯛ラバ用のルアーです。かなりリアルです。今年の鯛ラバではぜひこれを使ってみたい。
ほか戦利品
プロックスさんのブースで「結束 フックキーパー」なる面白商品を発見。サンプルで貰いました。これは結束バンドにフックキーパーが付いてます。10本390円で、色はライムグリーン、ブラック、ショッキングピンクの3色。商品詳細はこちらから。
商品ラインナップ/フィッシンググッズ/結束フックキーパー
YAMMARさんブースでは、ロッドホルダーを頂きました。裏がゴム素材になっていてロッドを痛めません。
DRESSさんブースでは、魚と一緒に写真を撮ることでサイズが測れるキーホルダーを頂きました。帰宅してから実際にメジャーを写真に撮って実寸とどれくらい差があるか試してみましたが、ほぼ誤差無しでした。キーホルダーの入れ方によっては誤差が出るので、何回か試してコツを掴んでおくと良さそうです。
子供を連れて行くとお得
なんと中学生以下は入場料無料です。子供はスタンプラリーカードが貰えます。これは各会場に設置されたスタンプを押して回ると最後に粗品(お菓子)が貰えます。苦労に見合った粗品ではないですけど、タダなのでOK。スタンプのおかげで隅々まで回れます。
上で書いたジャッカルさんブース以外でも子供向けのイベントがあちこちで行われてました。ケミホタルのルミカさんブースでは、ポップコーンやお菓子を配ってました。
子供中心になってしまうので、じっくり見ることはできないかもしれませんが・・・
まとめ
昨年オフショアデビューしたので、色々と見るブースが増えました。バス釣りを始めたら全ブース回れますね。晴れていたためか昨年に比べて人が多い気がしました。
ここまで読んでいつものサランラップ記事が無いと思った人は鋭いです。実は後回しにしてたら13時くらいで売り切れてました・・・
今回学んだこと。
- マス釣りは遅くても1時間前に行く
- カタログ等を入れるための袋を持参しておく ※抽選券付き袋を真っ先に買うのもアリ
- 抽選券買うなら売り切れる可能性があるので、2日目よりも1日目 ※2日目なら午前中に買うこと
- 事前に各メーカーのページで当日イベント情報をチェック