以前から気になっていた沖堤防へ行ってきました。
気になっていたけど行く勇気が出ませんでした。というのも、お腹があんまり強くないのでトイレだけが心配で躊躇してました。
「沖堤防」「トイレ」で事前に情報収集を行うも得たい情報が得られません。
が、12月上旬にまた海外出張が入ったため年内の釣行可能回数が減るので行くしか無い!なんとかなるだろうと。
前準備
渡船屋を調べてると、ライフジャケットが必須という事が分かりました。
渡船屋でもレンタルがあるようで、それを借りても良いかと思っていましたが、この際なので購入しました。
と言っても、釣具屋メーカーのは2万くらいするため楽天市場で安いのを買いました。
4000円です。ネット上では自分の命を守るためのものなのでケチるなという意見もありましたが・・・・
ライフジャケットにも自動膨張と手動膨張があり、自動膨張は濡れを感知して自動的に膨らみます。
ただ、雨で誤動作するとの情報もチラホラ。落水時に頭を打って意識が無くなるような場合だと自動膨張が有利かもしれません。
色々考えた結果、磯へ行くわけでもないしと今回は手動膨張にしました。
いざ
今回は松村渡船さんにお世話になりました。ポートアイランド沖堤防へは2200円。
駐車場代は無料です。
乗船前にお金を払って、行き先と迎えの時間を申告します。
今回は「沖堤防」「先端」「12時」と。10時と迷いましたが12時まで頑張ることに。
早朝のAM3:30便でポートアイランド沖堤防へ!
乗船場所からは15分ほどで沖堤防に到着です。今回は先端近くに場所を取りました。
場所としては以下になります。分かりやすくするために神戸空港も入れておきました。
すぐ近くに「新波止」と呼ばれるところもあります。
記念に神戸の夜景をパチリ。
まずはタチウオ
到着してから明るくなるまではタチウオを狙います。
暗いうちはゲッターで狙います。1度ぐーっと引っ張られるような感覚がありましたが乗らず。
周りも釣れていません。AM5:30頃にやっとワインドで1匹ゲット。指4本の良型をゲット。
AM6:00過ぎに左隣の方がサゴシをゲット。
ここから長い戦いが始まります・・・
ひたすらキャスト
左の方がサゴシを釣り上げてから変化がありません。
何時か忘れちゃいましたが、3つくらい隣の方の竿がぐーんと曲がってるのが見えます。70オーバーのシーバスが釣れていました。
AM8:00過ぎに猛烈な眠気が襲ってきました。
周りの方をみると、堤防に寝転がって寝てる人も居ますw
自分もクーラーにもたれてうつらうつらしてると寝てました。気がついたのは1時間後。
すっきりしたところで再開です。
と、思ったら右隣の方の竿が曲がってるじゃないですか!
右の方もサゴシゲット。
ちょっとやる気出ました。
しかし、ひたすらキャストしますがアタリなし。
結局、12時のお迎えが来るまで何も釣れませんでした・・・
感想
今回、ポートアイランド沖堤防は渋ったようです。渡船屋の釣果を見ると他の沖堤防でブリが上がっていたようです。
心配だったトイレですが、小であれば堤防から海へ。※一応周りで人が釣りをしていないタイミングを見計らって下さいね。
事前調べで定期的に渡船屋が回ってくるような情報があったのですが、お迎え時しか来ませんでしたね。
大がしたくなった場合はどうすればいいのか分からないままでした。
電話で呼べば来てくれるんですかねぇ・・・ それまで我慢できれば良いですが・・・
人生初の沖堤防でしたが、とりあえず疲れました。翌日は腕が筋肉痛でした。
次回は来年になると思いますが、違う時期に行ってみたいですね。
青物釣りたかったなぁ・・・