IT系釣り人間

関西近郊での釣果や釣り情報を発信します

フィッシングショー OSAKA 2017

2/4・5に開催されていたフィッシングショーに今年も行って来ました。
今年は前回よりも面積が26%増とのことで、4つの会場を使っています。前回は6号館A・Bと3号館でしたが、今回は4号館も会場となっていました。
昨年の投稿は以下から。

2日目の2/5(日)に行きました。
前回息子を連れて行こうかと思ったのですが、インフルエンザで連れてこれませんでした・・・
今回は体調万全で、上の二人を連れてインテックス大阪まで電車で行きました。

朝から雨

当日は子どもたちを叩き起こし、最寄り駅を7時前の電車に乗車しコスモスクエアに向かいました。
※途中電車の中でテレビで見たことがあるような女性を発見しますが、この時点では誰か思い出せず。
コスモスクエアからは歩いて行くつもりだったのですが、雨だったのでコスモスクエアからインテックス大阪行きの臨時バスが出ており利用することにしました。
運賃は大人も子供も1人100円。3人で300円。仕方ない・・・

すでに長蛇の列

今回は子どもたちにマス釣りをやらせたくて、1時間前にはと思っていたのですが、なんだかんだで現地に着いたのは8時30分くらい。
お目当てのマス釣りのある4号館には列ができてました。マス釣りには整理券が必要で、この整理券は開館9時よりも前から配布しているとの事前情報を手に入れてた(HPに書いてた)ので、並ばずに入り口を目指してると最後尾付近で整理券を配っていました。
「とりあえず並んで」とおっちゃんに言われたので並んでると整理券を貰えました。一緒に子供用のスタンプラリーカードも貰いました。
この日は444名だったと思うので、7割くらいのところの番号です。マス釣りは10時から15時までなので、13時30分くらいかなと。

マス釣り券ゲット

9時前に開館したのか、8時50分過ぎくらいから行列が動き出しました。
入館してまずはマス釣り券売り場へダッシュします。しかし、ここでも行列が・・・
おとなしく並んで待ってると横には大阪湾で釣れた魚の魚拓が貼られていました。9割チヌでのこりはシーバスでした。そういやまだチヌはやったことがないなぁ。チヌは居付きで大阪湾のはとても食えたもんじゃないと言う話を聞いてるので余計に手が出ない・・・
と、あれこれしているうちに順番が来て券を購入。13時35分でした。ほぼ予想通り。

ショップを物色 & 抽選

マス釣りのすぐ横にショップがあったので、チラッと物色。今すぐ買わないといけないものも無かったので特にコレだ!と言うものは無く。
人も多く、子供を連れてはのんびり見れなかったので、離脱して別会場へ。
その前に、スタンプラリーでスタンプを2個ゲット。どうやら各会場に2個ずつ置いてあるようです。
ついでにいつもの抽選権付き袋を購入。今回は子供たちにそれぞれ1回やらせてあげようと思い、2個購入。

おめでとうございます!シーガー賞です!
分かっていますとも、それが意味するところを・・・
ありがたくラップを頂きました。

D.Y.F.C

id:digicさんのブログを見てD.Y.F.Cに入ろうと思っていたので、まずはダイワのある3号館へ。

ダイワのブースでD.Y.F.Cの受付をしているおねぇちゃんを発見。すぐに入会の意思を示すと簡単なアンケートと住所を書く必要があったので、2人分サクッと片付けます。
すぐ横でルアー作りを体験できるコーナーがあったので覗いてみると、子供限定のようで子供に聞くとやりたいと言うので見てみたらこれも整理券が必要とのこと。
運良くマス釣りの後の14時10分の回をゲット。
この時点でまだ10時・・・ あと3時間30分時間を潰さないといけません。

D.Y.F.Cが終わったあとは、ダイワのブースを少し見て3号館内をブラブラと見て回りました。
釣りビジョンのコーナーで勧誘されますが、そのお金を道具代に回したいで回避。
ついでにくじ引きをやりましたが、ハズレのステッカー・・・

屋台

6号館に行く途中に屋台があります。
この手のものは高いので1人だと絶対手を出さないのですが、タイミング良く子供がお腹空いたと言い出す始末。
子供が好きそうな「もちもちポテト」と「博多からあげ」各600円を購入。ジグが買えた・・・
「もちもちポテト」は、正直作り方をミスったのかと思うくらい不味かったです。子供たちも美味しくないと言って食べません・・・
「博多からあげ」は、さすがからあげ、裏切りません。6個入で1個100円かぁーと思いながら頬張ります。子供はもっと食べたいと言うけど却下。
少し小腹を満たしたところで、やっと6号館へ。

6号館 Aゾーン

6号館は、シマノのあるAゾーンへ。
店では触り辛い、ステラを触り放題です。ツインパワーとも比べてみますが、全然違いが分かりませんでした。子供がステラを雑に扱うので落とさないかと心配になり早々に離脱。
そう言えば昨年マルキューでクイズラリーみたいのやってたのを思い出して、近くのマルキューブースへ。
金魚釣りの体験コーナーがありましたが、既に整理券配布終了っぽいので、クイズをこなします。
ブースにはマルキュー(09)にちなんで、ストップウォッチを9秒ジャストで止めるコーナーがありました。止めると何か貰えるようなのでチャレンジするために並びみました。
なんと、前の女性がジャストで止めて小物ケースを貰ってました。続いてこのプレッシャーの中で息子がチャレンジします!
08.99! うぉー、惜しい。
で、続いて自分・・・ 09.17・・・ 欲張りすぎました。

マルキューのクイズラリーではガラガラが回せます。バッカン?、帽子、LEDライトなどが当たります。
子供たちはLEDライトが欲しかったようですが、3人仲良くステッカー・・・

出口付近に、釣果情報を投稿するサイト、カンパリのブースがあり、アプリをインストールするとクジが引けるとのことで、アプリをインストールします。
そして会員登録を・・・ ん、これ名前も住所も入れないといけなく面倒と思いながら登録し、クジを引きます。

・・・

おめでとうございます! B賞です!
よく分かりませんが、何か当たったようです。横にあるケースの中から好きな物を1品くれるとのこと。
中にはエギとかが入ってました。その中に、オフショア用のメタルジグが入ってたのでそれを選択。
後で調べたら店頭で2000円くらいで売ってるものでした👍
会員登録で心折れなくて良かったです。
実は近々、行きつけのディーラーの営業さんに誘われてオフショアデビューする予定なので、ちょうど良いタイミングでいい物が当たりました。
ジギング|ジグ|ラバージグ|フック|シャウト!フィッシャーマンズツール ※左のは帰りに物色したやつです。

6号 Bゾーン

続いてBゾーンへ。ここでは、昨年タチウオ釣行でお世話になった、Flash-JルミノーバのFishArrowさんのブースがあります。
テレビで見た松本さんを発見。写真を取るとルアーをくれるとのことで、子供たちと並びます。
くれたルアーはこれ。カニの形?をしたルアーです。バス用のは目がついてなくてブルーギルに似せたルアーと言ってました。

FishArrowさんでは、タチウオの形をしたルアーをデモしてました。これは、青物用でタチウオパターンの時に使うようです。確かテレビでタチウオの共食い習性を利用して、タチウオも釣ってたはず。
Flash-J用のフックで新しいのが出るようです。今年のタチウオシーズンも今から楽しみです。

いざ、マス釣り

休憩しながら各ブースを回ってると良い時間になってきたので、4号館に戻ります。
そして、順番が回って来ました。エサはイクラで釣るようです。イケスを見ると中央付近に固まってます。よく見ると40cm超えてるような個体もいます。
子供1人に対して、1人の指導員が付いてくれて補助をしてくれます。
先にヒットしたのは娘の方で、引き抜きすぎて魚が後ろまで飛んできました。
続いて息子にもヒット。何とか無事二人共ボウズを逃れました。
その後は、ぽつぽつとウキが沈みますが、うまく合わせられず。自分は後ろでやきもきしながら見てましたw
結果、息子が1匹、娘が3匹の釣果でした。息子は妹に負けて悔しそうでしたが、楽しめたようなので良かったです。
釣れた魚は保冷バッグに入れて持って帰れます。

家に帰って開けて気付いたのですが、それぞれに5匹入ってました。あと保冷用の氷も立派なのが入ってました。保冷バッグと氷がそれぞれ100円だったとしても、お得なんじゃないですかね。
子供たちに釣りの楽しさを体験してもらうためにやってるんかなぁと。 マス達は塩焼きして美味しくいただきました!

ルアー作り

マス釣りを終えて、いそいそとダイワブースへ。   ルアー作りのブースを除くと、朝電車の中で見た女性が居ます。あ、やっぱり有名な人だったんだなと。
家に帰って調べると、秋丸美帆さんという方で、「みっぴ」の愛称で呼ばれているようです。
子供たちの番になり、席に座ります。目の前にはその「みっぴ」さんが。右隣にも女性の方が。この方も後から調べました。晴山由梨という方で、4代目アングラーズアイドルだそうです。
実は、ダイワブースに行く前に、近くのルアーメーカーに寄って、塗る色の参考にしてみたら?と色々見せていたのですが、結局好きに塗ってます・・・
途中、みっぴに「バス釣りはしないの?」って聞かれて、長男が「食べられないからやんない」って。みっぴも「そっかー」って・・・ ごめんなさい、嫁に食えない魚は釣るなと教育されてます。 時間切れで塗りきれませんでしたが、長男は帰宅後に仕上げました。これ投げるためにバス釣り行ってみるかな。
その前にコーティングしないと塗装が剥げそう。
これ、バンダイが作ってるんですね。ガンプラでお世話になってます。

電車は疲れる

今回は、子供たちが電車に乗りたいと言うので電車で来ましたが、マス釣りのお土産が思ったよりも重く負担になりました。
次回、マス釣りをするかどうか分かりませんが、車で来ることにします。

振り返り

今回、子どもたちを連れてきましたが、中学生以下は無料ですし、子供専用のイベントがあったりと子供も楽しめるイベントだと思いました。
ただ、ブースによっては先着何名様にプレゼントとかいうあったようで、そういうのをゲットするには子連れだと厳しいかもしれませんね。
朝の6時過ぎから並んでいる人たちもいるようです。さすが釣り人としか言えません。
今年は昨年に比べ知識も増えたので、知ってるメーカーも増え昨年よりも楽しめました。
安く楽しめる釣りを紹介したコーナーとかあってもいいのになー。
また来年も来たいと思います。

おまけ

帰りに梅田で、ポケモンセンターに寄らされました・・・